パワハラに負けない
パワハラと闘うサラリーマンの実録日誌
2013年08月
2013/8/31 いじめ
係長から降格させられた私は、リーダーという重責だけは負わせ続けられました。 そして、怒鳴り声をあげない代わりに、私に対する冷徹な批判を始める...
記事を読む
2013/8/30 いじめ
ここに書かれた体験は約 2 年前のものです。 記憶をたどって書き起こそうとすると当時の苦しみが蘇ります。 でも、パワハラ被害は具体的にどの...
2013/8/29 出社拒否
(前回の記事 の続きです) 上司と居酒屋で面談した次の日、私は一週間半ぶりに正常出社した。 会社につくと普通に挨拶して、普通に席についた。...
2013/8/28 公開叱責
その知人は、九州の専門学校卒業という経歴ながら、社会に出てからは頭角を現し、数多くのプロジェクトのリーダーをこなすようになった。 年収も30...
2013/8/27 出社拒否
(続き) そのメールには,ここ書かれていた。 「あなたの駅の近くで会って話をしましょう。」 早速,駅名を伝えると,その日の夜に会うこと...
2013/8/25 出社拒否
上司の怒鳴り声がきっかけで,3日間の出社拒否に陥った私。 ようやくの思いで,1日だけ出社した。 でも,その日の深夜,誰もいなくなったオフィ...
2013/8/23 怒り
(前の記事 から続く) 私は上司の不遜な笑い声が頭の中でこだまする状態のまま、駅に向かった。 その日に限っては、普段は考えない変な思いに取...
2013/8/22 パニック
上司の度重なる怒声によって出社拒否に陥った私。 何とか、1日だけ再出社するも、感情を極度に乱してしまいました。 あと数回は、上司に宣戦布告す...
2013/8/21 パワハラ撃退法
パワハラを知人に相談すればよく受けるアドバイスとしては 「上司と良好な人間関係を保つようにしたら」 という言葉だ。 これは、言うは易し行...
2013/8/20 パニック
(前回はこちら ) 事件はまさに私が帰ろうとして、誰もいなくなったオフィスの鍵を閉めようとしたときにおきた。 鍵は、私をさんざん罵ってき...