パワハラ撃退法 内容証明郵便の効果と威力について 前回の記事で、パワハラ会社の社長に対して、内容証明郵便で上司のパワハラ行為の認定と謝罪を求めたときの体験談を書きました。今回は、内容証明郵便の効力ということについて、まとめてみたいと思います。1. 心理的圧力最大の効果は、相手に心理的な圧力... 2013.09.23 パワハラ撃退法
パワハラへの反撃 内容証明郵便 K社の転職の内定を勝ち取った私は、今いるパワハラ会社に退職届を突きつけるための準備を始めた。それは、パワハラ課長にどうやって復讐しようかという計画を練ることでもあった。同僚とランチに行ったときのことだ。彼は、昔いた会社で陰湿ないじめを受けた... 2013.09.21 パワハラへの反撃
パワハラへの反撃 最後の気力を振り絞った私 転職エージェントからK社の内定通知をもらった私。そこには今のパワハラ会社より年収にして100万円もアップするオファーが書かれていた。「やったぁー」私はパワハラ会社からの脱出と年収アップを同時に実現できることになった幸運にすっかりと舞い上がっ... 2013.09.18 パワハラへの反撃
転職活動 2次面接に合格 パワハラ会社からの転職を決意してエージェントを通して様々な企業に応募を始めた私。運良く1か月ほどで,渋谷にある K社の1次面接が決まり,無事に通過した。しかし,2次面接は3週間も後だった。その間,私は,K社への転職成功を夢見ながら,それを希... 2013.09.17 転職活動
パワハラへの反撃 第二の復讐の決意 転職活動を始め,ある会社の一次面接にも合格した私。今いる会社では,転職の希望を希望をバネに,パワハラ上司の冷たい指導に耐えようと心を決めていた。だが,怒鳴り声を上げないとはいえ,みんなの前で繰り返される厳しい指導はつらかった。「リーダーとし... 2013.09.15 パワハラへの反撃
転職活動 1次面接に合格 パワハラ上司からいやみの説教を受けながらようやく取得した午後半休。私はその半休を使って、1次面接が決まった K 社に向かった。転職の面接は人生で初めてという訳ではないが、やはりかなり緊張した。開発部の部長という肩書きの人が私の面接を担当した... 2013.09.13 転職活動
パワハラ 転職を決意 (前回の続き)怒鳴り声による出社拒否、突然の降格、業務指導を装った陰湿ないじめの開始…様々な苦しみをわずか2週間あまりの中で、怒涛のように一気に味わってしまった私。退職の覚悟も決めて、勇気を振り絞って社長への直訴も決行した。でも、私への陰湿... 2013.09.11 パワハラ
いじめ 社長の弁解 (前回からの続き)社長室に呼び出された私。課長のパワハラを告発したメールに対して,厳しい批判が加えられるのではないかと,不安を抱いた。だが,社長は思いのほか,静かな口調で私に話しかけてきた。その口元には,笑顔すら浮かべている。「安達君,いろ... 2013.09.08 いじめ
パワハラ撃退法 パワハラ対策(3) 周囲の支え パワハラ上司に立ち向かうために、自分の周囲にいる人間の支えで乗り切るという方法が考えられる。周囲の人間とは、配偶者、恋人、親、兄弟、友人、同僚、あるいは医師やカウンセラーなど、自分の味方になって応援してくれる人を指す。だが、経験上、「周囲の... 2013.09.06 パワハラ撃退法
パワハラへの反撃 社長から呼び出された課長 翌朝は出社するのが怖かった。課長のパワハラを告発するようなメールを書いたのだから,きっと社長からにらまれるだろうと思った。だから,家にいる時もずっと不安だった。あんなメール,出さなければよかったとすら思った。でも,やはりあの課長は許せない。... 2013.09.05 パワハラへの反撃